先日引越しをした。
といっても、同じ町内で数百メートルしか離れていないのだが。
昭和43年築。御年47才?自分より2歳年上。
建築的には日本初のツインコリダー式の建物だったらしい。
14階は眺め良し&夏涼しい&蚊がいない等、良いところもたくさんあった。
また駅まで徒歩1分と超便利だったのだが、とにかく狭かった。
なので長男も小学生に上がったのでもう少し広いところへ移動することに。
トラック所持しているし大きな荷物は冷蔵庫くらいだったので、
引越しは全て夫婦二人で遂行したのだが、
これが想像以上に大変だった。
何が大変って、14階からの積み下ろしに時間がかかるわかかる。
プロとはいわずとも誰か友人でも男手もう一人は必要だったかも。
あと、肝はとにかく段ボールへの梱包。
我々はこれを怠ったため、予定より倍以上時間を費やしてしまった。
反省。
リビングの棚やカウンターチックなテーブルなどは自作したりと大分整理ついたが
その他はまだまだ段ボールの中状態。
早く片付けないと。