2017年05月29日

物置小屋作り6_屋根葺き

いよいよ竹屋根の作成。

半割りした竹を交互に乗せていく。
その下は防水シートのみ。
耐久性等を考慮してポリカ等かましたほうが良いと思ったが、
実験的にこのままでいくことにした。
どれだけ持つことやら、、、
P5294234.JPG

P5294237.JPG

P5294238.JPG

竹割等の下ごしらえが大変。
これは施主である庭弘さんにお願いしておいた。
そして屋根を葺いていく。
これも一人では大変なので二人で作業。
丸一日かかった。
P5314262.JPG

P5314263.JPG

P5314271.JPG

扉の戸当たりも作成し、これで小屋として使用できる。
あとは、取っ手や錠前、そして壁の装飾で完成だ。
壁は杉皮+竹を使用する予定。
posted by 庭師おがや at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | ものづくり
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179965175

この記事へのトラックバック