2017年06月04日

振替休日_其の一

運動会の振り替えとして月曜日が休日となるので、
せっかくの平日を利用してどこかへ行こうと。
しかも両日とも爽やかな晴天。

今年は西伊豆の棚田田植えに都合上行けなかったので、
その代わりにと思ったが、海のコンディション等あまりよくないので、
伊豆の宿泊は取りやめる。
しかし先日の鹿島の海が楽しかったとのことで、息子の希望で海へ行く。
鹿島方面は風が合わないので、久しぶりに南房総は御宿へ。

波はショボいが、天気が良く水もきれいで小学生が遊ぶのには最適。
おまけに駐車場の目の前がきれいな砂浜なので、
セッティングもラクチン。
P6044310.JPG

P6044336.JPG


茨城より海水は温かいとはいえ、息子は15分くらいで寒くなり波遊びは終了。
その後は、大好きなカップ麺(この日はペヤング焼きそば)を、
幸せそうにむさぼる。
自分も小学校のとき出会ったペヤングの衝撃的な味を忘れてはいない。
同様に滅多に食べさせてもらえなかったが。
P6044344.JPG

DSC_6252.JPG

DSC_6248.JPG

夕暮れまでまったりと過ごして、ご希望通り市原にあるいつもの大浴場に立ち寄り、
ご希望通りのファミレスで夕食して帰京。
posted by 庭師おがや at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | surf

2017年05月21日

鹿島灘

暑い街中を脱出して鹿島方面へ。
道中の車の温度計は30度越え。
海に近づくと27度以下となる。
体感的にも涼しい。

波は腿〜腰程度。
けれどさほど混んでなく面もきれいで気持ち良い!
水はまだ冷たいがジャージフルでOK。
Lr-5214093_R.jpg

Lr-5214106_R.jpg

入水後の楽しみ!
P5043786.JPG

P5043805.JPG

ちょっとした初夏の恵みも!
P5043834.JPG

posted by 庭師おがや at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | surf

2013年11月06日

晴のち雨

午前中時間を作って久しぶりに茨城の海へ。
朝5時に家を出て実家のある取手を経由して
以前毎週通っていた取手の高校時代の先輩J氏とご一緒に向かった。

予報だと晴れで南風。
前日の低気圧のうねりも少々残っているはず。
少々期待できそう。

取手から田舎道を一時間余りの快適なドライブ。
もちろん渋滞など皆無。

海は天気も良く風もほぼ無風。
平日は人も少なくのんびりムード。
海面も綺麗で肩くらいの形の良い波が割れている。
即入水!

PB067892.jpg

かなりパドルがきつく沖に出るのが大変。
8ヶ月ものブランクは想像以上。
けれど波がうまく自分を乗せてくれたので問題なし。
それくらい乗りやすい形の良い波を2時間ほど楽しんだ。

名残惜しいがお互い午後の用事のため撤収。
けれど田舎の帰り道は最高に気持ちよい。
自営業としても先輩であるJ氏との
車中での話は、色々と勉強になる。

話は終わらなかったのでまた近いうちの再会を約束して
午後は剪定仕事へ。
ツゲの玉仕立て、生垣の刈込み、その他徒長枝を整枝して
夕方までに終了。

帰宅すると宅配便が届く。
先般庭のリフォームプレゼンしたお宅から参考にと置いてきた資料。
その中に今回工事を取りやめることになったとの手紙が。
残念だが仕方がない。
前進あるのみか。
posted by 庭師おがや at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | surf